私たちの社会貢献活動
CSR 企業の社会的責任
私たちインカム投資アカデミーは各講座の開催や情報提供などの通常業務に加えて、下記の社会貢献活動をCSR(企業の社会的責任)の一環として進めています。
社会の一員として世の中に貢献し、また社会の発展とともに私たちも成長するための取り組みに力を入れています。
( CSR活動 音量調整にご注意ください )
下記の各団体に寄付いたしました
弊社の事業収益の一部、役員全員の報酬の一部、社員やスタッフなど有志からの募金を財源に、下記の各団体に寄付活動を行っています。
日本赤十字社
日本赤十字社は紛争・災害・病気などで苦しむ人を救うためあらゆる支援をされている団体です。人道・公平・中立・独立・奉仕・単一・世界性の7つを基本原則とし、戦争・紛争犠牲者の救援を始め、被災者の救援、医療・保健・社会福祉事業などに力を入れています。
寄付実施日
2020年 10月
2021年 1月 5月 9月
2022年 1月 5月 9月
2023年 1月 5月 9月
2024年 1月 5月 9月
赤い羽根共同募金
赤い羽根共同募金に集められた募金は、子どもたち、高齢者、障がい者などを支援するさまざまな福祉活動や災害時支援に役立てられます。また地域福祉のために活動するボランティア団体支援など、住民が安心して暮らせる地域を作るために使われます。
寄付実施日
2020年 10月
2021年 1月 5月 9月
2022年 1月 5月 9月
2023年 1月 5月 9月
2024年 1月 5月 9月
日本骨髄バンク
骨髄バンクは白血病などの血液疾患の治療として造血幹細胞移植が必要な患者のために、血縁関係のない健康な人から提供される骨髄液や末梢血幹細胞を患者にあっせんする仕組み、およびその業務を担う公的機関です。日本には毎年2,000人以上の患者さんが、骨髄バンクを介する移植を必要としています。
寄付実施日
2020年 10月
2021年 1月 5月 9月
2022年 1月 5月 9月
2023年 1月 5月 9月
2024年 1月 5月 9月
日本ユニセフ協会(国連児童基金)
ユニセフ(国連児童基金)は子どもたちの命と権利を守るため、約190の国と地域で活動している国際連合の機関です。保健、栄養、水と衛生、教育、暴力や搾取からの保護、HIV/エイズ、緊急支援、アドボカシーなどの支援活動を取り組んでいます。
寄付実施日
2020年 10月
2021年 1月 5月 9月
2022年 1月 5月 9月
2023年 1月 5月 9月
2024年 1月 5月 9月
国境なき医師団
国境なき医師団は世界中で起こる災害や紛争、疫病の流行など、人命に関わる大きな問題が発生した際、いち早く現地に赴いて医療活動を行っている団体です。また現場の危機的状況や情報を、世界に対して発信する役割も担っています。
寄付実施日
2020年 10月
2021年 1月 5月 9月
2022年 1月 5月 9月
2023年 1月 5月 9月
2024年 1月 5月 9月
国連UNHCR協会(難民支援募金)
UNHCRは1994年からウクライナでの支援活動を開始し、国内避難民等の支援対象者に重要な救援物資や避難所を提供しています。ロシア軍のウクライナ侵攻においては、子どもや民間人を含めた多くの犠牲者が出ており、2022年5月現在、ウクライナの人口のおよそ4分の1に当たる1,400万人以上が安全を求めてウクライナ国内外で避難を強いられている他、ウクライナ国内で被害を受けている地域には少なくとも1,300万人が取り残されています。
寄付実施日
2022年 1月 5月 9月
2023年 1月 5月 9月
2024年 1月 5月 9月
国連WFP(国際連合世界食糧計画)
国連WFP(国際連合世界食糧計画)は、食糧欠乏国への食糧援助と天災などの被災国に対して緊急援助を施し、経済や社会の開発を促進する国際連合の機関です。毎年約80か国8,000万人に支援を行っています。
寄付実施日
2020年 10月
2021年 1月 5月 9月
2022年 1月 5月 9月
2023年 1月 5月 9月
2024年 1月 5月 9月
難病の子どもとその家族へ夢を
公益社団法人難病の子どもとその家族へ夢をは、難病を患う子どもとその家族と社会双方向の架け橋を目指して、難病の子どもたちとその家族に向けた支援活動を行う団体です。難病の子どもの旅行の運営、その家族両親との対話、社会・企業との繋がりの場の創出、ボランティアの育成と教育、啓蒙活動のためのイベント企画運営等を行い、生きることについて社会で共に考え育み合う場を作る活動を取り組んでいます
寄付実施日
2020年 10月
2021年 1月 5月 9月
2022年 1月 5月 9月
2023年 1月 5月 9月
2024年 1月 5月 9月
Second Harvest Japan
セカンドハーベスト・ジャパンは品質には問題ないが商品価値を失った食品を食品会社などから引き取り、生活困窮者など食品を必要とする人々へ届ける活動を行う日本初のフードバンクです。このようなフードバンク活動はアメリカでは国・州の保護があり社会に浸透していますが、日本ではまだ馴染みが薄く規模が小さいため、私たちは支援したいと考えています。
寄付実施日
2020年 10月
2021年 1月 5月 9月
2022年 1月 5月 9月
2023年 1月 5月 9月
2024年 1月 5月 9月
日本レスキュー協会
日本レスキュー協会は災害救助犬(レスキュードッグ)の育成・派遣を中心に世界規模で活動するNGO団体です。2021年7月3日に発生した熱海市の土砂災害を受けて、熱海市消防本部の要請により捜索活動を開始しました。広範囲にわたる災害のため、現場には全国から複数の救助犬団体が集結しており、救助犬チームを編成し、公的救助機関との連携のもと捜索活動にあたっています。
寄付実施日
2021年 7月 9月
2022年 1月 5月 9月
2023年 1月 5月 9月
2024年 1月 5月 9月
認定NPO法人ピースウィンズ・ジャパン
2024年元日の地震、また同年9月22日の豪雨により、石川県能登地方で甚大な被害が発生しました。ピースウィンズの運営する空飛ぶ捜索医療団”ARROWS”は緊急支援チームを現地に向けて出動し、被災状況や支援ニーズの調査および捜索・救助支援、医療支援、緊急物資支援等を実施しています。
寄付実施日
2024年 1月 5月 9月
東日本大震災復興支援財団
公益財団法人東日本大震災復興支援財団は、東日本大震災で被災した子どもたちへの支援活動を行う公益財団法人です。主な事業は奨学金事業、助成事業、体験学習事業などがあります。
寄付実施日
2020年 10月
2021年 1月 5月 9月
2022年 1月 5月 9月
2023年 1月
本プロジェクトは2023年3月31日に寄付受付を終了しました。
がんの子どもを守る会
がんの子どもを守る会は1968年10月、小児がんで子どもを亡くした親たちにより、小児がんを治る病気にしたい、小児がんで苦しむ家族のいない世の中にしたいという願いのもと設立された団体です。子どもの難病である小児がんに関する知識の普及、相談、調査・研究、支援、宿泊施設の運営、その他の事業を通して、社会福祉及び国民保健の向上に寄与する活動をされています。
寄付実施日
2020年 10月
2021年 1月 5月 9月
2022年 1月 5月 9月
本プロジェクトへの寄付は2022年9月を最後に終了しました。
コロナ給付金寄附プロジェクト
コロナ給付金寄附プロジェクトは「新型コロナウイルス感染症緊急経済対策」により国から一律に給付される10万円(特別定額給付金)を、資金援助を必要とする団体・企業や個人に届けるための仕組みです。感染者が日々増加する中、医療機関および医療従事者に支援を届けるための活動を行っています。
寄付実施日
2020年 10月
2021年 1月 5月 9月
2022年 1月 5月
本プロジェクトは2022年5月に寄付受付を終了しました。